髪の長さはあごのライン
久しぶりに、髪を短くしてみました。
ずいぶん前ですが、私はベリーショートでした。
その後は、セミロング、時が経ちました。
「暑いし、飽きたから切ろうかな。」という私に、
ずっとお世話になっている美容師さんは、
すんなり「いいじゃないですか!」との返事。
というのも、私はすごいくせっ毛で、
いろいろと乗り越えるハードルがあり、いつも美容師さんに相談します。
プロに毎朝セットしてもらうことはできないので、
自分で扱いやすいように相談するということです。
毎回のように、髪とはどういうものなのか、その対応とコツ、
ブラシの使い方などなど、丁寧に教えてもらいます。(私には難しくてほぼ無理だけど・・)
ありがとうございます。
やっぱり、餅は餅屋なのだ。
さあ、髪の長さはあごのライン。
頭を左右にゆすってみたり、上からなでてみても、
ずいぶん今までと感覚が違います。変わります。
首のとこに、なんにもないんですから!
なんだか軽やか~、うきうきします。
気分新たに頑張ろ~
| 固定リンク
「感じる日々の記憶」カテゴリの記事
- 中平卓馬氏との再会(2018.04.07)
- さくらパワー(2018.04.01)
- 表現されていくこと(2018.03.25)
- CP⁺CAMERA & PHTO IMAGINGSHOW 2018(2018.03.04)
- ロストバゲッジ②日本での申請編(2018.02.03)
コメント
yumiちゃん、コメントありがとう。
おかげさまで老若男女に好評を得ています。
「あ~!」と言われたあとに、「かわいいでしょ?」と先にいっちゃうので何もいえないのかも。ははは。
髪が落ち着いてるうちに写真アップしま~す
投稿: くらもとえりこ | 2009.08.12 09:19
えりちゃん☆
new hair style とっても見たいよぉ!!
きっとお姉さんな感じ!?
ふふふ。
いつか素敵にブログUPしてね♪
love.
投稿: yumi | 2009.08.12 00:19
shokoさん
もちろん覚えています。
クリパルヨガにご興味があるのを感じていました。
クリパルヨガは自分の人生を体験するヨガです。
焦らず丁寧に、ご自分のペースで、
その体験を深めてくださいね。
このブログは、やはりクリパルワールドだと思いますので、お時間のある時、ご覧いただけたら嬉しいです。
日々の小さな気づきが、また一歩先へと歩ませてくれます。
投稿: くらもとえりこ | 2009.08.04 23:23
初めてメッセージします。Lotusに通って、最近クリパルにはまったshokoです。一番前にいた合津先生ファンの私です。わかりますか
多分すごーく集中してるんだなって思います
昨日はLotusでのレッスンありがとうございました。クリパルヨガ、ジワジワきてます、とてもあってるみたいで、というか 楽しんです。今まで色々なヨガをしてきたけど、いつも時計が気になってしまって。あと何分とか、多分、無理をしていたんだなと思います。
でもクリパルはどの先生のレッスンも、時計を見ることなく、だいたい時計を見ると、あーもうこんな時間かぁって
きっとステージ123は、時期をみて受けに行きます。よろしくお願いします
投稿: shoko | 2009.08.04 12:26